
固定店舗
1.大きな初期コスト
店舗取得には、保証金・改装費用・設備費等などの多くのコストがかかり、投資回収するのに5年~10年とも言われます。
※店舗取得費用目安・・・小型店 2,000万円~3,000万円 / 中型店 4,000万円~7,000万円
2.立地を変えることができない
立地選びを失敗すると致命傷になります。また、最近では人通りが1年で大きく変わることが多いです。(大型商業施設や幹線道路ができる等)
3.固定経費が多くかかる
売上に関係なく家賃や人件費・光熱費等の固定費がかかります。そのため損益分岐点が非常に高くなります。
4.廃業に改修費用がかかる
廃業の際、店舗を元の状態に戻す(原状復帰)費用がかかります。 また、厨房機器などを売却してもほとんど資産価値はありません。
※原状復帰費用目安・・・小型店 300万円~500万円 中型店 500万円~1,000万円
移動販売
1.小資金で開業できる
移動販売車両に厨房設備を備えているため、初期コストを最小限(店舗取得コストの4~5分の1)に抑えることができる。 そのため投資回収が非常に早い
2.立地を変えることができる
ショッピングモールやイベントなど、集客力に合わせて立地を変えることができます。お客様の集まる所に移動するため集中した販売で売上を効果的に上げることができます。
3.固定経費が最小限に
家賃や人件費・光熱費等は、営業時しか発生しないので固定費はほんのわずか。天候や季節に合わせて営業日数や時間をカスタマイズできます。また、損益分岐点が非常に低いのも魅力です。
4.廃業に費用がかからない
廃業の際は、基本的に費用はかかりません(廃車等は除く)また、車両ごと売却することも可能ですので資産価値は非常に高いです。
※原状復帰費用目安・・・小型店 300万円~500万円 中型店 500万円~1,000万円
固定費は駐車場代金しか掛りませんので、持ち家の場合は固定費が実質0円です。
移動販売業は移動時に発生する燃料代が主な経費となりますので、利益率が高いビジネスです。
平日は本業に専念し、週末に移動販売業を営業して効率よく利益を上げることも可能です。
当社のFCオーナー様では本業のお仕事をしながら、土日に移動販売の営業をして月100万円以上の収入を上げている女性オーナーもいらっしゃいます。
固定費が最小限なので、ライフスタイルに合わせて効率よく利益を上げることが可能です。