2021.01.10 移動販売(キッチンカー)開業お役立ち情報

コロナ禍の中、全国各地で移動販売・キッチンカーが増えているのはなぜ?

 

新型コロナウイルス感染症の影響で、深刻な打撃を受けている飲食業界。そんな中、全国各地で活躍しているのが移動販売・キッチンカーです。コロナ禍で注目を集めると同時に、将来を見越して開業・独立をする方、固定店舗から業態転換する方も増えています。

 

今回は、「なぜ今、移動販売・キッチンカーのニーズが高まっているのか」、また、固定店舗との違いについて詳しく解説します。

 

そもそも、移動販売・キッチンカーとは?

まずは、そもそも「移動販売・キッチンカーとはどういうもの?」という疑問にお答えしましょう。

 

移動販売・キッチンカーとは、調理設備を備えた車両のこと。街中やオフィス街、イベント会場など、出店場所を移動しながら食べ物・飲み物を提供する業態です。取り扱うメニューは多岐にわたり、主なジャンルとして以下のものがあります。

 

食事・お惣菜系メニュー

食事メニューではお弁当やサンドイッチなどがあり、オフィス街でのニーズが高くなっています。お惣菜メニューの代表的なものは、焼き鳥や唐揚げなどです。幅広い層のニーズがあり、スーパーやショッピングモールのほか、さまざまなイベントへの出店依頼があります。

 

スイーツ・カフェ系メニュー

スイーツでは、クレープやワッフル、かき氷、ソフトクリームといったメニューがあります。老若男女問わずニーズがあり、街中やイベントでは定番の人気です。カフェ系メニューでは、コーヒーやラテのほか、タピオカドリンクといった個性的なメニューにも人気が集まっています。

 

移動販売・キッチンカーで営業するには保健所の許可が必要ですが、固定店舗に比べると、さまざまな面で開業のハードルは低くなっています。オフィス街や住宅地、イベントへの出店依頼などニーズが途切れることがなく、「開業して自分でやってみたい!」という方も年々増加しています。

 

今、移動販売・キッチンカーが増えている背景とは?

移動販売・キッチンカーは、食事メニューやスイーツ、ドリンクなどを手軽に販売できる形態のため、これまでも人気がありました。しかし、現在は、移動販売で開業したいという方や、固定店舗から移動販売に転換したいという方がさらに増えています。その理由を見ていきましょう。

 

移動販売はコロナ禍でニーズ増加!「環境に適応」できるビジネス

コロナ禍で大きなダメージを受けた業種として筆頭にあがるのが飲食業です。感染経路が密閉・密集・密接の「3密」にあることから、これに当てはまる飲食業は通常営業ができないという状態に追い込まれました。

 

この状況下で、むしろニーズの高まりがみられたのが移動販売です。その理由はずばり、「移動できる=どんな環境にも適応しやすい」ということ。

 

移動販売・キッチンカーがこれまで出店してきた主な場所は、オフィス街やイベント会場、ショッピングモール、街中などです。コロナ禍で在宅ワークが増えたり、イベントが開催できなくなったりしたため、「移動販売も売上が下がったのでは?」と思われがちですが、これまでの出店場所で売上が見込めなくなったのと引き換えに、新たなニーズが生まれているのです。

 

そのひとつが、住宅地での移動販売。外出自粛や在宅ワークをする方が増え、「食事を準備する手間を減らしたい」「在宅ワークでリフレッシュしたい」という要望が高まりました。その結果、移動販売の食事メニューを利用したり、スイーツやカフェメニューをテイクアウトしたりして一息つくという方が増加したというわけです。

 

このように、移動販売は「移動できる」という最大の強みを活かして、どんな環境にも適応しながら成長できるビジネスとして、今、脚光を浴びています。

 

将来性が有望視されるビジネス

移動販売・キッチンカーは、社会の変化が目まぐるしい現在において、将来性が有望視されるビジネスのひとつです。

 

たとえば、リアルのショップからネットショッピングへと消費行動が変わってきたように、消費者は「より便利に」「より快適に」という方向へ変化を続けます。移動販売・キッチンカーは、店舗自らが動いてサービスを提供するという、まさに消費者のニーズにマッチするビジネス。

 

アフターコロナにおいても「食事やスイーツ・ドリンクを求めて店舗を利用する」という従来のスタイルから、「必要な場所に届く」「テイクアウトする」というスタイルを求めることが予想されるため、今後さらにニーズの広がりがあるビジネスと見込まれています。

 

将来的にも期待できる業態ということは、それだけビジネスチャンスをつかみやすいということ。こうした背景から、未経験でも移動販売に挑戦してみたいという方が増えているのです。

 

独立・開業のハードルが低い

移動販売・キッチンカーが増えている背景には、独立・開業のハードルが低い点も挙げられます。

 

資金面でいうと、固定店舗の飲食店に比べ、移動販売は少ない開業資金で始めることができます。収益面から見ると、家賃や人件費といった固定費の負担を抑えられるため、利益を出しやすいビジネス構造になっている点が特徴です。

 

また、開業のリスクという観点でも移動販売・キッチンカーのメリットは大きいといえます。固定店舗は立地によって集客が左右されますが、移動販売の場合、平日はオフィス街、休日はイベント会場というように、集客できる場所に移動して営業できるという強みがあります

 

万が一、商売がうまくいかなかったとしても、初期投資が小さいためダメージも大きくありません。また、キッチンカーを売却することも可能なので、リスクを最小限に抑えて開業できるというメリットがあります。

 

固定店舗と移動販売・キッチンカーの違いとは?

では、固定の店舗営業と移動販売・キッチンカーには、どのような違いがあるのでしょうか。具体的に見ていきましょう。

 

固定店舗と移動販売の比較表

固定店舗と移動販売を比較したのが次の表です。

 

 

固定店舗

移動販売・キッチンカー

開業資金

1,000万円程度~

300万円程度~

固定費

・家賃

・人件費(規模により増減)

・光熱費

・駐車場代

・人件費(1~2名程度)

・光熱費

消費税

10%

※テイクアウトの場合は8%

8%

 

集客

・その地域のニーズやターゲットの特性に合わせる必要がある

・店舗を知ってもらうための宣伝PRが必要

・集客できる場所に移動する

・キッチンカー自体が目を引くため、宣伝PRをしなくても集客できる

営業時間

集客できる時間帯やスタッフのシフト・人件費を考えて決める必要がある

自由に決められる

席数

席数の制限があるため、売上は席数・回転数・単価で決まる

席数の制限がないため、売上は販売数・単価で決まる

 

  • 開業資金

固定店舗の場合、店舗の賃貸契約をするため開業時にまとまった資金が必要です。・また、店舗の設備や備品を整えたり、人材を採用するためのコストがかかったりするため、小さなカフェをオープンする場合でも1,000万円以上の開業資金を考えておく必要があります。

 

移動販売・キッチンカーの場合は車両を準備しなければなりませんが、店舗に比べると設備にかかる費用は大幅に軽減できます。基本的には個人での営業となるため、採用コストをかけて人材を募る必要がない点もメリットです。

 

  • 固定費

固定店舗では、毎月の賃料や人件費がかかります。売上の増減に関わらず支払う必要がある費用のため、売上が伸びなかった月は資金繰りに四苦八苦することになります。

 

移動販売・キッチンカーで毎月かかるコストは駐車場代です。個人で営業している場合であれば、スタッフ分の人件費はかかりません。毎月の光熱費を比べても、移動販売は圧倒的に安い固定費で営業できます。

 

  • 消費税

2019年に消費税が10%に引き上げられましたが、テイクアウトは軽減税率が適用されるので8%となります。移動販売・キッチンカーはテイクアウトとなるため、消費税は8%です。お客様から見ると、テイクアウトのほうがお得感があります。

 

  • 集客

固定店舗は、立地によってお客様の特性が変わるため、その場所に合わせた展開を考えなくてはなりません。たとえば、ファミリーが多い地域かビジネス街にあるかで利用シーンが変わるため、ニーズに合わせたサービス内容が求められます。

 

移動販売はサービスの強みを発揮できる場所に出向いて販売できる形態なので、さまざまな地域でファンをつかむことができます。目を引くデザインのキッチンカーであれば、それ自体が宣伝効果を持つため、広告宣伝にコストや手間をかけなくても集客できます。

 

  • 営業時間

固定店舗の営業時間はサービス内容によっても異なりますが、たとえば、街中のカフェでは11時頃から19時頃までが多いでしょう。集客に適した営業時間を設定しなくてはいけないのと同時に、スタッフのシフトや人件費も考慮しながら決める必要があります。

 

移動販売の場合は、販売するメニューや出店場所によって営業時間をコントロールできます。自由度が高く、無駄なく営業できる点は移動販売の大きなメリットです。

 

  • 席数の制限

固定店舗は席数に限りがあるため、売上は「席数×回転率×単価」で決まるという構造です。そのため、売上を伸ばすには回転率を高めたり、単価をアップできるようにしたり、さまざまな工夫が必要になります。

 

移動販売の場合はシンプルで、販売個数×単価がそのまま売上となります。集客できる場所に出店して効率的に販売できれば、売上を伸ばすことができるというわけです。

 

収益例を見てみよう

次に、固定店舗と移動販売では売上・利益にどのような違いがあるのか、具体例を見てみましょう。ここでは、一般的なカフェと移動販売の収益例を紹介します。

 

▼カフェの店舗営業の収益例(社員2名、アルバイト1名)/年間

客数

平日50人/営業日数208日

休日85人/営業日数104日 年間312日

単価

平日800円、休日1,000円

売上高(年商)

1,716万円

 

仕入れ

463万円

人件費

620万円

地代家賃

180万円

その他経費

353万円

営業利益

100万円

参照:中小機構J-Net21|業種別開業ガイド

https://j-net21.smrj.go.jp/startup/guide/restaurant/copy_of_base.html

 

▼移動販売の収益例/年間

客数

平日90人/営業日数204日

休日100人/営業日数100日 年間304日

単価

平日500円、休日500円

売上高(年商)

1,418万円

 

仕入れ

354万円

人件費

284万円

その他経費

300万円

営業利益

480万円

参照:中小機構J-Net21|業種別開業ガイド

https://j-net21.smrj.go.jp/startup/guide/restaurant/g022.html

 

上記の表はシミュレーションのため状況によって数字は変わりますが、比べるとわかるように、移動販売では固定費の部分を大幅に抑えられるため、利益を出しやすいビジネスになっています。

 

移動販売・キッチンカーでの独立開業・副業が向いているのは「こんな人」!

では、実施にどんな方が移動販売・キッチンカーでの独立開業に向いているのか見ていきましょう。

 

独立開業したいが手持ち資金が少ない

固定店舗を含め、少ない資金で開業できるビジネスはそれほど多くありません。

 

「会社員を辞めて独立したい」

「主婦が一念発起して開業したい」

 

とはいうものの、資金をすぐに用意できないという方は、移動販売を検討するとよいでしょう。初期投資を抑えてスタートできるため、仮にうまくいかなくて撤退するという場合にも大きなリスクを抱えずに済みます。

 

副業から始めたいが週末しか時間がとれない

固定店舗の場合、家賃や人件費、その他の費用を考えると、平日も含めた一定以上の日数を営業しないと赤字になってしまいます。その点、移動販売は固定費を抑えることができるため、週末だけ副業で稼ぐという方法も可能です。

 

すぐに会社を辞めるのはリスクが高いという場合、副業からスタートして徐々にノウハウを身につけるというのも良い方法です。自信を持てたら本業へとシフトできる点も、移動販売の魅力です。

 

将来性のある分野で開業したい

せっかく新たなビジネスを始めるなら、将来性がある分野に挑戦したいもの。追い風が吹いているビジネスを探しているなら、移動販売にチャレンジしてみることをおすすめします。

 

消費者のライフスタイルは、「より手軽に・自分の好きな場所で」という方向へと進んでいます。また、高齢化が進む日本では、自宅付近まで来てもらえる移動販売・キッチンカーのニーズはさらに高まっていくと想定されています。

 

テイクアウトの移動販売は、今後さらにニーズの高い販売形式になっていくでしょう。将来の成長が期待できるという観点からも、第2のステージを探している方にぴったりです。

 

開業ノウハウに不安があるならフランチャイズという選択肢も

開業ハードルが低いとはいえ、移動販売でも失敗がないわけではありません。ノウハウ不足が不安という方は、フランチャイズも選択肢のひとつです。

 

フランチャイズでは、車両や設備の準備、保健所の営業許可の取り方、調理方法、集客方法、接客の仕方など、開業から軌道に乗るまでのノウハウを提供して成功を支援してくれます。また、フランチャイズ本部によっては、出店場所の紹介を行っているところもあります。

 

フランチャイズを選ぶときの3つのポイント

フランチャイズを選ぶときにチェックしておきたいポイントは、次の3つです。

 

  • 高額なロイヤリティを請求されないか
  • 自由度は高いか
  • 開業準備段階からしっかりサポートしてくれるか

 

「失敗した!」ということがないよう、フランチャイズ選びは慎重に行いましょう。

 

 

クレープ・スイーツ専門の移動販売・キッチンカー「カラーカフェ」では、フランチャイズオーナーを募集中です。

 

「カラーカフェ」フランチャイズの特徴

1)業界最安値の低資金で開業できる

2)ロイヤリティ不要

3)開業に必要なすべてが揃うフルパッケージで提供

(車輛、塗装、研修、道具、看板、ロゴ、HP、仕入れ、集客、サポート)

4)出店場所の紹介もOK

5)オリジナルのキッチンカーを用意(ピカピカの新車)

6)オリジナル屋号での開業が可能

7)バラエティに富んだスイーツメニューでアレンジも自在

8)独自の仕入れシステムで固定費をさらに安く

9)開業後も経営をサポート

 

相談や資料請求はお気軽にどうぞ!

詳しく聞いてみたいという方は、ぜひ開業説明会にご参加ください。

 

お問い合わせはこちら|

クレープ・スイーツ専門の移動販売・キッチンカー「カラーカフェ」

 

 

開業説明会へ是非お越しください。

まずは資料請求をしていただき、事業内容やフランチャイズについて
ご興味がございましたら、ぜひ開業説明会へご参加下さい。
移動販売開業についての不安や疑問はなんでもお気軽にご相談下さい。

まずは資料請求をしていただき、事業内容やフランチャイズについてご興味がございましたら、ぜひ開業説明会へご参加下さい。
移動販売開業についての不安や疑問はなんでもお気軽にご相談下さい。

出店依頼|集客効果抜群! 大型イベントも対応可能!スイーツならカラーカフェ!

出店依頼|かわいいロコバス仕様の移動販売車はインパクト大!注目度NO.1!集客率もUP!!

 

ブログ一覧へ戻る